福島原発汚染処理水の海洋放出のニュースでもありましたが
放射性物質は希釈されているので
『体内に取り込まれても排出されるため、大きな健康被害は起こりにくい』
だから安全だよ
・・といったような話は、身近でもよく聞きませんか?
確かに私たちの体には、毒素を排出出来る機能が備わっています。
しかし、汚染物質や有害な化学物質に常にさらされている現代人は
排出機能が追いついていないため
毒素が体内に蓄積されてしまうのです。
そのため、さまざまな不調を訴える人が増えているわけです。
毒素とは?
体内で不要となった『老廃物』
環境ホルモンを始めとした『有害化学物質』
銀、鉛、カドミウム、ヒ素といった残留農薬や食品添加物などの『有害ミネララル』
これら知らず知らずのうちに体内に溜ってしまっているものです。
環境ホルモン、農薬や化学肥料の多用、排気ガスなどの大気汚染もそうです。
食べたり、呼吸したり、日用品を使用することで
口から、鼻から、皮膚から、それらの毒は体内へと取り込まれてしまうのです。
毒素がたまると・・?
体内に溜った毒素は血液をドロドロにすることから
血液の流れが悪くなり、冷え性や節々の痛みなどの多くの不快症状の原因となります。
血流が悪くなると命に関わる重篤な疾病を引き起こす可能性もあります。
循環の悪くなった毒素は、筋肉をも委縮させ、肩こりや腰痛などをも引き起こします。
例えば、便秘になると・・
腹部が膨れて不快。肌荒れやむくみになったりします。
本来便として排出されるはずの毒素が体内にとどまることで、
腸が毒素を吸いとってしまい、毒素が体中に回り、肌に悪影響を及ぼします。
そのまま放置しておくと、大腸ガンの原因になることも・・
また、年々罹患率が増加している
アトピーなどのアレルギー疾患や生活慣習病は、
溜った有害物質が排出できない事による代謝異常が、ひとつの要因となっています。
有害物質の蓄積は、肉体的のみならず、倦怠感やイライラといった精神面にまで様々な不調をもたらす原因になるとも考えられています。
毒素たまり具合チェック!
こんな自覚症状はありませんか?
体のやわらかさでもチェックすることが出来るようですよ。
体のかたさは、循環機能が悪くなっているサインである可能性もあるようです。
参考図書♪(電子書籍版 )
デトックスの方法はたくさんありますので、
出来ることから、意識して生活に取り入れる事を強くお勧めいたします!
様々なデトックス方法も、また書いてみたいと思いますが。
私はファスティングと酵素ドリンクで定期的にデトックスしています♪