1 気持ちも安定するよ! 『腹式呼吸』
姿勢を正して座り、鼻呼吸でお腹をへこませて息を吐き、
軽く吸うときに膨らませます。
これがデトックス?
とちょっと驚いてしまったのですが
腹式呼吸は横隔膜が上下することで、
疲れた内臓をマッサージして刺激を与え、
臓器にたまった老廃物などの毒素を出すのだそうです。
腹圧が変化することにより、便通も改善されるのだとか。
他にも自律神経を調節する働きや、全身の筋肉を弛緩させる働きもあり
ヨガで取り入れられている呼吸法の一つですよね。
お腹のインナーマッスルも鍛えられ、腰痛、尿漏れ予防にもなり
姿勢もよくなります。
呼吸するだけなのに、良いことたくさん!
2 お肌もきれいになる! 『汗をかく』
運動やサウナなど汗を出すことで老廃物を排出出来ます。
運動であれば、さらに心拍数を上げたり筋肉量が増えることで
血流が良くなり代謝も体温も上がります。
ダイエットにもなりますし、脳を活性化させ、ストレス軽減などの効果も。
寒い日に汗をかくのはなかなか困難ですが、
・ 夏場はなるべくエアコンを効かせ過ぎないようにする
・ からだを冷やさないようにする
・ 毎日お風呂にしっかり入る・・・
3 乳酸やナトリウムを排出! ぬる~いお湯で『入浴』
血流を良くする簡単な方法はなんといっても入浴。
心臓のポンプ作用が活発化し、体内の老廃物を排出することにつながり、
利尿ホルモンも出るそうで、尿による毒出し効果がアップするとか。
特に半身浴はじんわり汗をかくことが出来るので、汗からの老廃物が期待できます。
体温よりちょっと高めの39度くらいのお湯での半身浴で、体はしんから温まります。
血液は約1分で全身を一循環するそうです。
私はいつも10分程度しか入れないので・・10循環!
また湯船の中で軽く運動すると、乳酸などの疲労物質が血液とともに押し出されて
代謝も良くなるそうです。
お風呂で動画配信見ながら半身浴~♬
4 体の成分はほとんどが水!『水分補給』
汗をかくように心がけても、水分が足りなければデトックス出来ません。
人は汗や尿など水分と一緒に、体の老廃物を排出します。
一般的には1日1.5~2リットルの水を飲むことが必要とされています。
しっかり水分を摂ることで、発汗作用や利尿効果が上がり、デトックスに効果的です。
飲むのは浄水やミネラルウォーターが良しとされていますが
お勧めは シリカ水 です。
シリカはミネラルの一種で、ケイ素とも呼ばれていて、
体内に溜った放射性物質や重金属を吸着して除去してくれる効果があるそうです。
他にも、
・ 血管や肌の弾力性を保つ
・ 骨や歯・爪などを丈夫にする
・ あらゆる臓器の老化や酸化を防ぐ
など、健康維持には欠かせないミネラルなのですが・・
体内では作ることが出来ず、年齢と共に減少してしまうので、食事など体外から取り入れる必要があるのです。
化粧水や乳液に入れて体外から補給したり、
食べ物や飲み物に入れて内側からも補給できます♪
5 これは必須ですよ!『軽い運動をする』
毒素排出目的のみならず、筋力つけて、
年老いても自分の足で歩きたい!
ヨガやエクササイズ、ウォーキング、ダンス、体操など、
リラックスできる軽い運動がいいですね~
ちなみに、運動30分前にブラックコーヒーを飲むと
体脂肪がみるみる燃えるとか・・
下半身の毒素を集中排出!『腹式呼吸』+『プチ肩立ち』
プチ肩立ちのポーズ
下半身にたまった血液を上半身に戻りやすくすることで、
毒素を分解する働きを持つ肝臓などの臓器に運ぶことが出来ます。
腹式呼吸をしながら行う事で効果倍増!
寝る前又は起きてすぐ、1日1回30秒でOK~
なので、、毎朝やってます!
でも実はお尻があがらなくて・・(;'∀')💦
ロフトの低い天井が斜めになっているので、それを使って楽々やってますww
それから ウォーキング30分程度
出来る時だけ・・
6 血液やリンパの流れを改善!『ふくらはぎもみもみ』
第2の心臓とも呼ばれるふくらはぎ。
下から上へとなでたりもんだりすれば、血行の促進ができ、
下半身に余分な水毒(体にたまった余分な水分)が溜りにくくなります。
つま先の曲げ伸ばし運動や青竹踏み、ウォーキングも効果的~
お風呂でもみもみ(^^♪
7 強い毒性を持つ細菌を除去!『舌苔クリーニング』
これはお勧め!
『舌苔』 とは舌につく白いカスのようなものなのですが
口臭の原因になるアミンという物質が作り出されたり、
エンドトキシンというウィルスの侵入を容易にしたり、
動脈硬化の一因ともなる厄介者が存在しているのだそうです。
夜間は排毒機能が高まるため、
舌苔中には重金属や化学物質などの毒が溜っているとか・・
なので鉄則! 毎日朝一番に
舌の表面を軽くぬぐって取り除くと良いそうです。
ティースプーンを使うとベスト!
歯ブラシでは舌苔を押し込んでしまうそうです。
口の中、驚くほどすっきりしますよ!
人前であっかんべーも余裕~の
綺麗な舌になりますよ(笑)
8 心のデトックス!『リラックスする 』
これは率先してやりたい♡
半身浴もありだけど、好きな事をしたり、ぼーっとしたり。
おまけ♪ やってみたい!『ヒマシ油湿布で腸内洗浄』
エドガーケーシー療法 ヒマシ油湿布
当てて寝るだけ、血液サラサラ宿便どっさり!?
ヒマシ油を含ませたフランネルを右の脇腹に当てるだけとか。
ヒマシ油は皮膚から約4分で体内にしみ込み
リンパ液や血液の流れを活発にし、
免疫機能を高め、老廃物を体外へと追いやるのだとか。
アトピー性皮膚炎や肌荒れ、水虫など患部に直接塗ってもOKで
その効果は絶大なんですって。
ぽちってみました
といった感じで、
私が無理なく楽しく続けているデトックス(食べ物以外)をいくつかあげてみました。
が、これらの効果はわかりにくく、信じて継続していくのみなのですね~~